11/14 午前中は「船橋小学校体育館」で2年生の子供達と「4枚羽根トンボ」を作りながら、世代間交流を楽しみました。休憩をはさみ、次は「レーシングカー」を紙コップとプラボトルの蓋で作りました。
子供たちの真剣な仕事ぶりと天真爛漫な笑顔にすっかり癒されました。
今日はSAひらかたの人たちと合同の催しのようでした。PTAの参観もあったようで、体育館は一杯でした。
午後は、ボランティアガイドの案内で、樟葉から橋本までの街歩きです。樟葉駅でガイドの概要説明を聞きました。ここから丘の中腹にある「交野天神社」まで上り詰めた後、「樟葉台場」を経て、橋本駅まで歩く様です。
まず旧樟葉駅跡まで線路に沿って歩き、ここから右折して「交野天神社」まで坂を上がります。
古くからある道路のようで、天神社の参道のようです。
天神社の山は、先だっての台風でひどく荒れて、大木があちこちで折れていました。
ここからはお台場まで下りですが、民家の中を抜けるような狭い道が多い。
お台場は単なる広場になっていて、戊辰戦争の痕跡もなく、史跡とは思われません。
さいごは、久修園院です。この寺院の前の川が京都と大阪の県境です。
11/15 第3回カレッジ合同スポーツ大会がエディオンアリーナ大阪で開催され、枚方からも20名が参加し、スポーツを楽しみました。
各種競技は、すでに授業で習得したものでした。
残念ながら、競技成績は13位と最下位だったそうですが、参加者は良い汗を流されたことでしょう。左写真は開会式の様子です。
{競技種目}
午前 人間Soccer 午後 Speed Ladder
Free throw Free throw
Speed Ladder 人間Soccer
各班の自主研修活動を掲載していきます。今後の投稿をお待ちしております。
(個人の趣味的な作品等も展示会等公開されたものは取り上げていきます)
1班 11/20「第10回ゆうゆうくらぶ木彫り展」が「樟葉アートギャラリー」で開催されて、山村さんが「七福神」と「神武天皇像」を出品されていました。。
2班 11/21 松下ミュジアムと「樟葉アートギャラリ」に出かけ親睦と教養を高めました。
11/28 1班 モットー「美味しいものを楽しもう」と、自然食で名の通った枚方の「杉・五兵衛」で昼食会をしました。評判通りの自然一杯の中の古い大きな農家をそのまま活用した座敷で、2時間ばかり時間を忘れて植物素材だけの食事を楽しみました。入口正面の大きな杉の木と、今が盛りの紅葉が印象的でした。